楽天ポイントギフト・バリアブルをご存知ですか?
コンビニの片隅やレジの横に売っています。
見たことある方も多いと思います。今日は、楽天ポイントギフト・バリアブルについて解説します。
- 楽天ポイントギフトとは?
- 楽天ポイントギフトとバリアブルの違い
- 楽天ポイントギフトカードのメリット
- コンビニで見たことある?もれなくもらえるキャンペーン
- ポイントを受け取りましょう
- 実際にやってみました
- まとめ
- 関連記事
楽天ポイントギフトとは?
現金で楽天ポイントを1ポイント= 1円で購入できます。
購入日から6ヶ月の期間限定ポイントとして付与されます。
他ポイントへの交換はできません。楽天ポイントとして、購入にあてることが使い道になります。
楽天ポイントギフトとバリアブルの違い
楽天ポイントギフトは、3000円・5000円・10000円の金額指定のもの
楽天ポイントギフトバリアブルは金額が決まっておらず、
1500円〜50000円の間で選べるもの。
なので、3,333円とか、10001円で指定なんてこともできます。
キャンペーンは、こちらの楽天ポイントギフト・バリアブルが対象が多いです。
楽天ポイントギフトカードのメリット
「えー、でもそれって意味なくない?
だって、1ポイント= 1円でしょ?得しないじゃない。
しかも6ヶ月の期間限定ポイントでしょう。だったら現金で買うわ。」
そう思ったでしょう?そう思いましたよね。私も思いました。
ビンゴの景品ぐらいしか使い道が思い浮かびませんでした。
楽天ポイントギフトカードのメリットの具体例
- 景品等のプレゼントに 商品券として
- コンビニ支払いや代金引換は面倒だし手数料は払いたくない、だけどクレジットカード以外で買い物したいという方に
- 毎月の利用限度を設けたい、お小遣いとして一定額を管理したいなど使いすぎの防止に
- 各キャンペーンのもれなくもらえるポイントを狙って、お得にお買い物したい人に
ここからは4のもれなくもらえるポイントの狙い方を説明します。
コンビニで見たことある?もれなくもらえるキャンペーン
コンビニでこんなキャンペーン見たことありませんか?
そういえば…やってたかも?
今回のキャンペーンは、「ファミリーマート・サークルK・サンクス」で、
「2017年8月1日〜8月14日」に「楽天ポイントギフトカードバリアブル」を、
「10,001円以上」購入してポイントを受け取ると、
9月の中旬ごろに「3ヶ月有効」の楽天ポイント「700ポイント」が「もれなくもらえる」ものです。
対象の店舗で買いましょう
今回の対象はファミリーマート又はサークルKサンクスなので、それ以外のセブンイレブンやローソンで購入してもボーナスポイントは付きません
期間も決まっています
今回の2017年8月1日〜8月14日までに購入・受け取りが必要です。8月17日に購入してもボーナスポイントは付きません。
種類も指定しています
今回の楽天ポイントギフトカードバリアブルが対象です。
券面が赤のものがバリアブルです。
楽天ポイントギフトカードは対象外です。
5000円の楽天ポイントギフトカードを購入してもボーナスポイントは付きません。
金額にも注意しましょう
今回の10,001円以上の指定です。1枚で10001円以上です。
10000円の指定です購入や、5000円と5001円のカードを購入してもボーナスポイントは付きません。
1枚で10000円以下は対象外です。
各キャンペーン期間中に1人1回限り有効です。
例えば、10,001円を同じキャンペーン中に2枚購入・受け取りをしても
700ポイントの付与は1回限りです。
※コンビニチェーンや期間・種類・金額はキャンペーンによっても違いがあります。
確認の上ご購入下さい。ポップがあることも多いですし、分からなければ店員さんに聞くのもよいでしょう。
購入は基本的には現金限りですが、
ファミリーマートでは、ファミマTカードというクレジットカードが使えます。
クレジットカードでnanacoにチャージしておけばクレジットカードのポイントももらえます。
また、ヤフオクで購入するとTポイントが付きます。たまにですがポイント10倍の時がありますので、それを狙うのも良いと思います。
ポイントを受け取りましょう
無事に購入できたらポイントを受け取りましょう。
トップの右にある総保有ポイントをクリックすると、楽天ポイントクラブの画面へ。
上のバーのギフトカードをクリック
次に下の画像のように中央にある「楽天スーパーポイント受け取り画面に進む」をクリック
画面の手順に従い、カードの裏にあるPINコードを入力して受け取り完了です。
実際にやってみました
参加したは2017年4/25〜5/8のファミリーマート・サークルKのキャンペーン。
楽天ポイントカードギフトバリアブルを10,001円以上で700ポイントのボーナス
まずは楽天カードバリアブルを購入、ポイントの受け取りをします。
5/6に購入して、5/7に受け取りました。
6ヶ月の期間限定ポイントになっています。
もれなくもらえるポイントは5/30に付与
キャンペーン終了後約1ヶ月後に付与予定でしたので、予定よりも早いですね。
こちらは3ヶ月の期間限定ポイント
使うときは期限が近いものから使われます。
まとめ
- 「キャンペーン中の店舗」で、「指定の期間に」、に「楽天ポイントギフトカードバリアブル」を、「10,001円以上」購入して「ポイントを受け取る」ことが必須
- 各キャンペーンで1人1回限り有効
- 購入したポイントは購入日から6ヶ月の期間限定ポイント
- もれなくもらえるポイントはキャンペーン終了約1ヶ月後に3ヶ月の期間限定ポイントで付与
- 楽天ポイントは1回の使用に30,000ポイントの上限あり
- 楽天ポイントは1ヶ月の使用に10万ポイントの上限あり
さて、楽天ポイントは楽天市場はもちろん、ミスドやプロントツルハドラッグに大丸松坂屋百貨店まで幅広く使えるお店があります。
上手く使えばお得にお買い物できそうですね。
関連記事