6月のアクティブの反動なのか、7月は粛々と過ごしていた。反動ばかりで我ながらジェットコースターのようだなと思う。あまり出かけてもいないので、写真を整理しても、食事の写真しか出てこない…。
記事
懐かしい雑誌が出てきたので、これを機に記事を書きました。めちゃめちゃ頑張って無理しながら暮らしてたな。欲しいものや必要なもの買ってよかったんやで…って今になっても思います。だから今は必要かつ欲しいものはすぐに手配するようにしている。
本
三体
やっと読めた。気になっていたけど、他のものを優先してこのタイミングになってしまった…。Ⅱを図書館で予約しているけれど、早く読みたいし買ってしまいそう。 本は紙で読むのがやっぱり好き。重さがあるから通勤には向かないけれど、栞の位置で進捗がわかるのが好き。
お買い物
久しぶりに細々した文房具を買った!かわいい!普段は仕事場で使っているのと同じ、単色のポストイットをを使っているけれど、かわいい文房具だと目に入る度に気分が明るくなっていいな。使うぞー!
外食
マッシモマリアーニ


お友達のお誕生日会でアフタヌーンティー。ずっと行ってみたかったマッシモマリアーニにやっと行けた…!オープンサンドもフルーツもケーキどれも美しい。すごく楽しみにしていたし、喜んでもらえてよかった。素敵な時間だったな。
ロイズ石垣島
沖縄土産によく買うロイズ石垣島、沖縄のアンテナショップ、わしたショップで売ってた…!
深いコクのある独特の味でクセになるのだけれど、物産展でも出品がなかなか無い入手困難の品が期間限定販売してた…!
思わず買ってしまった。少しずつゆっくりいただく。
ゲートハウス

最近ちょこちょこ行くようになったゲートハウス。いつもは頼まないカフェラテを頼んでみたら、美味しくてびっくりした。この世にこんなにも美味しい飲み物あったんだ…。と
感度した。しばらく行けなくなりそうだけれど、機会を見つけては行こうと思う。
丸亀製麺


丸亀製麺、お肉トッピングするの久々なんだけれど牛肉美味しいね!?ちょっと甘めの味付けとマシマシのお肉が乳臭くなくて、吉野家やすき家の牛丼より好きかもしれない。量もちょうどいい。普段牛肉をあまり食べないのだけれど、牛肉って美味しいんだねえ。通いたくなる…。
ハーゲンダッツ

パインがさっぱりしていて夏はこれぐらいがちょうど良い。
ミスタードーナツ

豆乳涼風麺。麺が伸びにくいのが良い。棒棒鶏麺の方が好みだった。
7月はアフタヌーンティーでお誕生日会!と楽しみにしていた。楽しかったけど、大きなイベントが終わった後の寂しさがちょっと応えた。コロナ以降、忙しさがジェットコースターのように急変していて、楽しくもあるけど落差がすごいなと。8月は落ち着きを取り戻したい。